exblogでは私は『ヤースケ伝AAA』というのもやっていて、そっちの方がここより来客数が多い。あそ。来客数という点では私は関東の『成田畳店』という人の影響であちこちにブログを作りまくったが元来気まぐれな性格なので、とてもじゃないけど彼のようには行かない。アクセス数には雲泥の差がある。但しmakitatunemiというyoutubeに作ったサイトでは以前行ったとき総数で56万回の視聴があったから、それが私としては最高のアクセス数だろうと思う。あとのブログでは通算で100回からせいぜい数万回のお客さんの数である。ここもあんまり多くはないと思う。(今確認したらそれでも全部で1万回のアクセスがあった。)
私は記事を入稿しっ放しでお客さんの面倒は殆ど見ない人間だから、内容もさることながらそれではアクセスなど増えようがない。多ければいいというものでもないだろうが、少ないと張り合いというものがないように思う。てか、私は余程のことがない限り他人様のブログなど見に行かないのである。あちゃ。
昔はピグとかでいろんな友達が出来たが、今はそういう人たちとも連絡が途絶えている。
今はスマホの時代だがみんなはブログは書いているのだろうか?








私は記事を入稿しっ放しでお客さんの面倒は殆ど見ない人間だから、内容もさることながらそれではアクセスなど増えようがない。多ければいいというものでもないだろうが、少ないと張り合いというものがないように思う。てか、私は余程のことがない限り他人様のブログなど見に行かないのである。あちゃ。
昔はピグとかでいろんな友達が出来たが、今はそういう人たちとも連絡が途絶えている。
今はスマホの時代だがみんなはブログは書いているのだろうか?








#
by eisakutyan
| 2013-10-17 17:15
| ムービー