人気ブログランキング | 話題のタグを見る

時事談義・イラスト・ミニアニメetc.


by eisakutyan
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ヤッシー敗北。

ええっ、聞いてないよぉ~!困るなぁ~、勝手に負けて貰っては・・・。w 私は根拠もなしに楽勝だと思っていたんだけど・・7万票差では大敗だね。旧体制復古派が頑張ったってことかなぁ?これで郵政離反組の復党に拍車がかかるんだろうか?新知事はまたゼネコン呼んでダムを造りまくるのかなぁ?また昔の利権政治に舞い戻るのかなぁ?ヤッシーは今度は何をするんだろう?歴史ってのは一直線には行かないもんだねぇ・・。w

============

  田中知事生んだ5人組 2人離反2人沈黙、支援は1人
2006年 8月 7日 (月) 07:28(朝日新聞)

 長野知事選投開票の8月6日。そのちょうど6年前、長野市内の日本料理屋に集まった市民5人が、田中康夫氏に知事選への立候補を依頼し、00年の田中知事誕生を実現させた。だが、今選挙では2人が「反田中」を掲げて村井仁氏の支持に回り、2人は沈黙。支援を続けるのは1人だけだった。

 7月20日の告示日朝、村井氏の第一声の後に八十二銀行元頭取の茅野実さん(73)がマイクを握った。「私は、田中氏を応援した張本人です」。すかさず、「そうだ!」のヤジが飛んだ。

 副知事だった候補の圧勝と見られていた00年の選挙。県内最大の金融機関である同銀の頭取だった茅野さんが、メディアに「田中氏支持」を話したことで「県庁支配」への不満に火がついた。

 しかし、04年には「パフォーマンスを慎み、県政へ専従を」とする要望書を突きつけるまでに溝は深まった。05年、後援会顧問を退いた。

 田中氏の初代後援会長だった切り絵作家の柳沢京子さん(62)も離反組だ。00年の初当選の夜は、喜びのあまり田中氏と抱き合った仲だったが、独断専行の手法に幻滅。泰阜村への住民票移転問題が起きた後の04年2月、後援会を辞めた。今回は村井氏の女性票獲得に動いた。

 対照的なのは県内最大の書店チェーン「平安堂」会長、平野稔さん(66)だ。「簡単に人を信じてはいけないが、信じたら貫き通す」。2日の田中氏の個人演説会で熱弁をふるった。

 「田中氏の性格は『濃厚苛烈(かれつ)』。政治家に人柄や人格を求める人は、そばによると中毒を起こし、離反する」。でも、組織や団体ではなく、個人に優しい田中氏の政治姿勢が変わったとは思わない。だから、今回も支持を貫いた。

 長野商工会議所の仁科恵敏(ひろとし)会頭(72)は、村井陣営の選対幹部の一人に名を連ねた。会議所の政治連盟は村井氏に推薦状を出している。だが、本人は表立った場には出ず、沈黙を守った。

 5人の中で最初に田中氏に会い、出馬を持ちかけた経営者(61)は、今選挙でも公式の場に姿を見せていない。

============

ガラス張り執務室は廃止 次期長野県知事 2006年 8月 7日 (月) 11:18
(共同ニュース)

 長野県知事選で現職の田中康夫氏を破り初当選した元自民党衆院議員の村井仁氏は7日、長野市で記者会見し「ガラス張りの知事室は田中県政の象徴だが、ビジュアルだけで政策決定に透明性があったとは思わない」と述べ、ガラス張り知事室を廃止する意向を示した。

会見前には、民放テレビ番組に出演。田中氏が掲げてきた「脱ダム」宣言と治水対策について「いまの段階で申し上げるべきではない」と述べた。

その上で「働く場所を与えていただいたことに感謝したい。やると決めたことはしっかりやり、目に見える形で物事を動かしていきたい」と抱負を語った。

============

ヤッシー敗北。_f0052281_3424770.jpg


 以上引用終わり。
 田中康夫は作家である。(あった?)
  処女作兼代表作『なんとなく、クリスタル』では小説内にブランド名等の注釈を付けて話題になった。タモリの『笑っていいとも』の準レギュラーを張っていたこともある。・・・。
 思えば私は去年の総選挙で自民が圧勝する前は、ヤッシー政権の誕生を推挙してみたりしたんだけど、これは儚い「真夏の夜の夢」と散ってしまったんだろうか? 笑。
 環境問題にしろ何にしろ、何か思い切ったことをしないといけない。
 政・官・財の腐敗した癒着構造は壊さないとね。

 脱ダムはこれ常識。
 あっそ♪

============

 てか、この記事は私の他ブログでも割合反響を呼んでいて、ある常連さん(←長野県職員)は早朝から以下のコメントをしてくれました。蛇足ながらこの方は自公支持者ではありません。↓

この結果は、当然だと思います。彼はパフォーマンスの人で、またトップ・アンド・ダウンの人でした。
 普通の県職員には総スカンで、そうなると余計に彼の取り巻き達しか、部課長級になれません。
 私も、嫌いでした。村井さんはそういう批判票での、勝利です!(August 8, 2006 05:37:42)

============

 う~ん・・。
 いいブレーンが育たなかった(育てなかった)ということでしょうか。
 御輿を担いでくれていた人達が、一人去り、二人去り・・では確かに問題でしたね。
by eisakutyan | 2006-08-08 03:45